100円ショップのスチロール板をアンティークレンガ風に仕上げてみた(^^♪ | 個性派住宅・店舗デザインを創り出す株式会社KRAFTMAN

100円ショップのスチロール板をアンティークレンガ風に仕上げてみた(^^♪

ブルックリン風のかっこいいリビングにしたいけどリフォームを頼むには費用がな~ なんて方に必見です

100円ショップにある発泡スチロールの平板(^^♪これかなり便利です

ブルックリンstyleに近づけるためには古びたレンガですよね(^^)/ 勝手なMABUさんの思い込みです!

早速いきましょう

まず必要なもの

・発泡スチロールの板(5mm~10mm厚)・ハンダ鏝・線引・セメント・塗料・手袋・ウエス・楽しい時間

(すべて100円ショップで手に入りますよ)

まずはスチロールの板とハンダ鏝そして線引があるといいです

レンガのサイズはお好きな寸法で大丈夫ですが、縦横とも均等にできるサイズが望ましいですね

何枚も連続で壁に貼るときにサイズが異なってくると違和感が出てしまいますので注意が必要です

さて線引をあてて温まったコテでゆっくりなぞっていきます(^^♪これ楽しくて結構癖になります

簡単に溝が溶けていくのでやりすぎは注意ですね

ここでワンポイント

きれいなレンガを作りたい場合は線のみでOKですが、アンティーク風に仕上げるためには

角や表面に鏝をあてて崩していきます(エイジング加工)ぼろぼろのレンガもかっこいいですよ

だいたい形になったところで、水で溶かしたセメントを表面に塗っていきます

ペンキ用の刷毛でなぞる程度で十分です。セメントを塗らなくてもできますが、表面がスチロールだと

結構違和感があります。ですのでセメントを薄く塗るだけで本物の質感に近づきます☺

 

セメントを塗ったら少しコーヒーブレイクですね 出来栄えに満足しながらのんびりしちゃいましょう(笑)

暖かい日なら30分ほどで乾くと思います

セメントが乾いたらいよいよ着色です!慣れるまでは難しいですが何度でも塗れますので思いのまま

塗り込んでいきましょう

1層目を白系の塗料で塗ると2層目の色が出やすくなります

(白だけで完成でもかなりいい感じ)

2層目はベースの色

3層目以降は汚しの作業です

あとは自分のレンガをイメージしながら

何色も重ねていきましょう。刷毛で塗りながらウェスでふき取る作業が続きます

色を重ねれば重ねるほどビンテージ感が増していきますよ(^^)/

最後に細い筆で目地をなぞりましょう←意外と重要です

完成でーす。10枚ほど作って

リビングやおトイレの背面などワンランク上の模様替えです

是非お試しください